院長ブログ

偏頭痛(3)

2014.10.25

さて、偏頭痛はなぜ女性に多いのでしょうか?。100人以上といわれる偏頭痛患者の大半は女性です。まあ、夏目漱石や芥川龍之介のような男性もおられることはおられまますが大半の方は女性だと思います。生理やホルモンの影響などは関連因子としてあると思いますが、子供や老人のかた でも多くおられます。因みに、私が診ている方のうち一番のお子さんは4歳の女の子でした。また90歳をこえられた女性患者さんもおられます。そして多くの方が親子や兄弟姉妹で発症されているように感じます。すなわち、遺伝要素、それと生活環境の因子が重要なキーだと感じています。それを体質と言う言葉で私は説明しています。まずは「ストレス」の要素からお話しましょう。現代社会はストレス社会であり、ストレスの無い社会というものは存在しません。生きていくということは、ストレスと共に歩んでいくと言う事だと思っています。なら何が問題なのか?。要は感受性の問題なのだと思います。風邪を引きやすい子供も防御機能の弱さ、アトピーや喘息の方も同じだと思います。そう考えるとストレスも同じじゃないでしょうか。要は、感受性、防御機能の問題であるといえないでしょうか。ストレスが問題なのではなくストレスを感じやすい体が問題なのではないかと思います。では治療なにかと言えば「ストレスを和らげる」だと思います。簡単ですよね。そこで私がもっともよく使うのが「24番」の漢方です。次回は24番についてお話させていただきます。